福島市・郡山市|外構・エクステリア・庭|プレオ

お庭の事例一覧

よく見られているタグ

# 31

水はけを良くして靴が汚れない立水栓まわり 

A faucet area that improves drainage and prevents shoes from getting dirty.

立水栓まわりが低く、雨のあとぬかるんでしまうのと草むしりが大変、とお客様よりお話がありました。

過去に他社で行った駐車場拡張工事の際に設けたブロックを撤去して、ブロックを跨いで歩いていたところをバリアフリーにしました。
アプローチと庭木の土の部分を舗装用ブロック(マチダコーポレーション「ナティア」)を使って中間部を演出しました。

*お客様の声*
玄関まわりが広く感じ、おしゃれになりました。

Tag.
お庭
# 24

マイバレルサウナをご自宅のお庭に

A my barrel sauna in my backyard.

「自宅の庭にバレルサウナが欲しい!」と熱心な思いを胸に、弊社展示場のバレルサウナを見てご来店いただいたのがきっかけでした。住宅の購入を検討されているタイミングでしたが、「サウナを自宅に置きたい」が為に住宅を購入すると言っても過言ではない程、サウナに対する熱い思いをお持ちのお客様でした。

Tag.
お庭ウッドデッキ目隠し
# 23

お庭リノベーションーライティングで生まれた寛ぎの空間ー

A relaxing space created by the renovation and lighting of the garden.

日頃から大変忙しくされているお客様は、先代から引き継いだお庭の手入れの時間が十分に取れず、理想に程遠いお庭で悩まれていました。「かっこいいお庭にしたい」、「夜帰ってきたときに見て寛げる空間がほしい」とのご要望を伺い、設計をスタートしました。

Tag.
お庭目隠し
# 7

庭の古木と調和したモダンで洗練された門回り

A modern and sophisticated gate that harmonizes with the old trees in the garden

【タカショーガーデン&エクステリア デザインコンテスト 受賞作品】
リフォームガーデン・エクステリア部門において『銅賞』を受賞しました。
昭和10年代からこの地に居を構える伝統的な和の様式であるくぐり門と板塀に囲まれた格式を感じるT様邸宅。改装にあたって和の要素を踏襲しつつ、現代的な表現を目指しました。
タカショーのエバーアートボードの木の質感とステンレスカラーの取り合わせは軽快で、
千本格子の抜け感がもたらす効果は視覚的にだけでなく、内部のお庭にも通気と光を与え、お庭そのものが生き生きと見えます。

Tag.
お庭門回り
# 6

北欧を思わせる
結婚式場の前庭

Scandinavian-style vestibule at the wedding venue

郡山市にある結婚式場「記憶の森」
建て替えられたばかりのモダンな建物は、白を基調に部分的に黒をあしらった、まるで美術館のような洗練されたデザインです。
この建物をグッと引き立てる工夫として、エントランスまわりとアプローチは白い自然石の乱張り仕上げとし、建物との一体感を出しました。

Tag.
お庭結婚式場アプローチ
# 5

のんびりガーデニングが楽しめる
レンガと芝生の庭

Brick and lawn garden where you can enjoy leisurely gardening

娘さん一家と同居するために住まいを新築したWさん夫婦。
ご夫婦がイメージされていたのは「のんびりとガーデニングを楽しめる暮らし」

これから年を重ねるにつれて家で過ごす時間が増えると考えたお二人は、
芝生や花壇、大きな樹木を入れつつ、あまり手間がかからないローメンテナンスなお庭をつくりたいとのご要望でした。

Tag.
お庭花壇ウッドデッキ
# 4

薪棚と目隠しが一体になったプライベートガーデン

A private garden that combines a firewood shelf and a blindfold

全体的に、大きめの木をアクセントに配置した外構です。
川砂利を敷いたり、宿根草もいろいろな種類を植えさせていただき、年中植栽を楽しみ、季節感や自然の優しさを感じさせてくれます。
屋根に薪ストーブの煙突が伸び、道行く人も思わず足を止めたくなる、そんな魅力的なお庭です。

Tag.
お庭ウッドデッキ目隠し